ネガをポジで返してみる
よくお話を伺う際に
 ネガティブな言葉をお話される方がいます。
 飽きっぽい性格なんです。
 → 飽きっぽい性格なんですねー
 人見知りなんです。 
 → 人見知りなんですかー
 とそのまま相手に言葉を返すと、それを一緒に
 認めていることになります。
 そんなネガティブワードを口にする人を味方に
 する方法があります。
それはネガをポジで返すこと
例えば
 飽きっぽい→ 気持ちの切り替えが早くて行動力がある
 人見知り → 落ち着いていて、慎重に相手をみて
 軽々しく行動しない など。
ネガを吐いた人はまさかポジで言葉が返ってくると思わないから、ポジで返された言葉で、
 あっ この人 自分のこと分かってくれてる味方かも。と思ってくれ、心を開いてくれるようになります。
これは、他人の長所を見つける時にも使えますし、自分がネガティブな感情に陥っている時にも使えます。
ネガポ辞典として本屋さんに並んでましたが、最近はアプリが開発されていました。
 なんか元気でないなぁと思ったら、栄養ドリンクよりも即効性があるかもしれません。
 ボキャブラリーを広げる為に使える技です。
お試しください!
前の記事へ
« トイレは常套手段次の記事へ
女子は肉食系がモテる »