敢えて抜け感を出す

  抜け感 最近よく聞くファッション用語です。 ファッション用語的には手首 足首 首元のどこかを露出させて軽やかさを出すことです。 きちんとしているけどリラックスしていたり、 ナチュラルな雰囲気の着こなしのこと…

何話していいか分からない

  お見合いはもちろん初対面のお相手と話さないと いけません。 2人きりで1時間何話したらいいんでしょう? 話のネタがなくて長い沈黙の時間が過ぎる。 すごく気まずい。窓の外を見るわけにもいかないし、どうしよう。…

褒めてみる。

  誰しも褒められて嫌な気持ちはしないはず。 また また〜なんて思いつつも なんだ この人自分のことわかってくれてるじゃん。って気持ちを許してしまいます。 認められたー!って嬉しくなります。 そして褒めてくれた…

気遣い無用

  気遣いをされると気遣いされた人にも気を遣わせることになります。 そしてお互いに疲れてしまう。初対面が疲れる理由はこんなところにもあります。 相手に不愉快な思いをさせない為に気を遣うことの何が悪いんだー!じゃ…

犬並みに早い

私は愛犬家ですので犬の悪口ではありません。 犬の習性と似た行動の話です。 私は福岡のとある百貨店に長年勤務していました。 気がついたら食事してない!も結構ザラで 食事ができる時にわさわさ食べる習慣がついています。 接客業…

赤いビジネスバック

今日は赤いビジネスバックの話。 婚活と全く関係ないやん!と思わんでください。 関係あるんです。 最近 妙に赤いビジネスバックが欲しいと思ってます。 赤の色は発色がよく、自立型で、軽い素材で A4書類がすっぽり入って、適度…

いい人の真相

  お見合いのお返事でよく使われる いい人なんですけど… これがくると100パーセントごめんなさいです。 使いやすい断り文句です。 いい人 イコール どーでもいい人。 なんの印象にも残らない 。 無…

理由は2つ必要

  何か動き出すには自分を正当化する為に理由が最低2つ必要です。 上手くいかなかったにしても理由があれば 言い訳が立ちます。 これは婚活においてはテッパンで ◯◯に誘われてパーティー行ったけど ◯◯もカップルに…

それってかっこ悪いです

  今日は店員さんへの接し方のお話です。 店員さんってお客さんである立場から見ると お金を支払っているということもあり弱者です。 店員さんよりお客さんの方が偉いからと 横柄にしてもいいことはありません。 感じ悪…

ご利用は計画的に 

  LINEスタンプは確かに便利。 スタンプにコメントが入っていたり、表情や気持ちを盛り込んだ絵柄でわかりやすいです。 そういう私もよく利用しますが、どんな時に 利用するのか。 何かしてもらってありがとうのコメ…

結婚しろとは言ってない

  お見合いの時に既に悶々と今日のお見合い相手は 結婚するのに相応しいかどうかを品定めに来る方がいます。 そもそも付き合ってもないのになんで結婚できるの???が池田の意見です。 そして相手から結婚を承諾されてい…

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2020 アヴァンジュブライダル. All rights Reserved.